社会福祉法人 御浜町社会福祉協議会 |
地域には乳児から高齢者まで、また健常者から要介護者までさまざまな方々が暮らしています。利用者がサービスを自ら選択し利用できることは、在宅生活をおくる上でとても重要なことです。 地域の福祉課題に即応した利用者本位の高品質な福祉サービスを提供するとともに、児童や高齢者、障害者を対象とした各種サービスと地域福祉分野のインフォーマルサービス等と連携を図りながら、多くの住民に利用される多様な在宅福祉サービスの事業展開を目指します。 |
|
1.介護保険制度にもとづく介護サービス | |
■居宅介護支援事業 | |
居宅介護支援事業では、利用者様の心身の状況や環境、利用者様及びご家族の希望等を勘案し、介護計画を策定し、計画に基づく介護サービスの提供が確保されるように支援すると共に、利用者様が主体的に介護サービスを選択することで、自分の人生を自分で作っていくという、自立への意欲を大切に支援を行います。 | |
■訪問介護(ホームヘルプ)事業 | |
訪問介護事業では、ホームヘルパーが利用者様のご家庭を訪問し、身体介護や生活支援等の各種サービスを提供することにより、要支援・要介護高齢者の在宅生活を支援を行います。 ご利用者様の価値観とそれまでの生活を尊重し理解することで、その人らしい自立した生活を送ることができるように、また、専門的な知識や技術を高め、関わっていくことで、利用者様一人ひとりの残存能力を活かし、意欲を引き出すような支援を心掛けています。 |
|
■通所介護(デイサービス)事業 | |
通所介護事業では、在宅生活を支援するため、心身機能の維持・社会的孤立の解消・家族の介護者負担軽減を目的として、福祉健康センターおよび神木ほのぼの館において、昼食や入浴、日常生活動作訓練・介助等のサービスを提供します。
ご家族の身体的、精神的負担を軽減できるよう、個別のニーズに合わせた技術提供と、利用者様、ご家族から喜ばれるサービス提供を目指します。 |
|
■訪問入浴介護事業業 | |
訪問入浴事業では、ご利用者様の身体の清潔保持と心身機能の維持ができるよう、活動車により利用者様宅を訪問し、簡易浴槽にて入浴サービスを提供します。 利用者様・ご家族との密接にコミュニケーションを大切に、信頼関係を築けるよう専門的知識と技術の提供に努めます。 |
|
2.障害者総合支援法にもとづくサービス | |
■にこにこデイサービス事業(知的障がい者日中一時支援事業) | |
障がい者デイサービス事業では、利用者様一人ひとりの個性を尊重し、社会と関わりを持てる行事を通じて充実感・達成感を感じていただけるよう支援します。 現在、週1回の実施です。園芸活動なども行っています。 ※介護保険通所介護事業にて、障害者障害者総合支援法基準該当 生活介護サービスも行っています。 |
|
■居宅介護事業・重度訪問介護事業 | |
居宅介護事業・重度訪問介護事業では、障がい者・児の利用者様が在宅で自立生活をおくることができるよう適切な家事・介護・相談・外出支援等の各種サービスを提供します。 社会との関わりや個々のニーズを大切にし、専門知識の習得及び技術の向上を図るため職員研修に積極的に参加しています。 |
|
■指定特定相談支援事業・指定障害児相談支援事業 | |
障がい者がサービス等利用計画についての相談及び作成などの支援が必要と認められる場合に、障害者(児)の自立した生活を支え、障害者(児)の抱える課題の解決や適切なサービス利用に向けて、ケアマネジメントによりきめ細かく支援します。 | |
3.介護予防・生きがい支援に関する福祉サービス | |
■まちかどチェアエクササイズ事業 | |
町内の65歳以上の方(介護保険制度上の通所介護事業を利用されていない方)を対象に、福祉健康センターにおいてまちかどチェアエクササイズを開催しています。 |
|
■ふれあいサロン | |
小地域における高齢者を中心として、生きがい健康づくり、社会参加を目的に開催します。 町内10地区で月1回の開催。 詳しい日程は社協だよりカレンダーをご覧下さい。 |
|
4.その他のサービス | |
■福祉有償運送サービス | |
道路運送法にもとづき、要介護状態等の高齢者及び心身の障がいにより、単独では公共交通機関の利用が困難な方に対して、福祉車輌等による有償運送サービスを実施しています。 |
|