住民参加によるふれあいのまちを目指して
 「地域福祉」を推進するためには、地域住民がノーマライゼーションの理念のもと、ボランティア活動に代表されるように住民自ら取り組み、参加する福祉活動の充実が、これから御浜町が『ふれあいのまちづくり』を目指すうえで大変重要な活動となります。社協は、地域住民と一緒になって積極的に各種事業を推進します。

■ふれあいのまちづくり事業
 地域における課題への対応や住民の福祉活動への参加、地域に密着した福祉活動の展開と社会福祉協議会の基盤強化を目的とした『誰もが安心して暮らせるまちづくり』を目標とした事業です。
  • 総合相談所の設置
  • 小地域ネットワークの体制づくり
  • 福祉意識啓発活動及び情報提供活動の展開
夫婦

■ボランティアセンター事業・ボランティア育成事業
 地域の住民福祉活動やボランティア活動の育成と充実を図るために、社会福祉協議会内には、ボランティアセンターが設置されています。センターには、コーディネーターがおり、ボランティアに関する連絡調整や相談支援、マンパワーの育成等を行います。
 その他、災害に備え災害ボランティアセンターの担い手として「災害ボランティアコーディネーター」の養成を進めています。
  • ボランティアに関する相談業務・連絡調整業務の推進
  • ボランティア連絡協議会、個人及びグループに対する協力支援
  • ボランティア講演会の開催
  • 災害ボランティアに関する会議・研修会の開催
  • 災害ボランティアコーディネーター養成講座の開催
  • 小学生及び中高生対象の各種ボランティア講座の開催
  • しゅみ活動講座の開催
  • ボランティア情報紙「てんとうむし」の発行など
パソコン

■福祉意識啓発事業
 福祉等に関する情報等の提供を行い福祉意識の啓発を図ります。住民を対象とした講演会等を開催し、福祉に対する理解や住民参加活動の必要性に関する認識を高めます。
  • 社協だよりの毎月発行
  • パンフレットの配布
  • 福祉や住民活動に関する情報の発信
  • 映画上映会の開催
  • 講演会の開催 など

■ふれあい配食サービス事業
 地域住民の参加による福祉活動のひとつとして「ふれあい配食サービス」を実施しています。この事業では地区ごとにボランティアグループが結成されており、対象者の選定や調理・配食等に関して自主的に運営しています。配食の時におこなう安否確認活動は孤立しがちな虚弱高齢者への見守り活動につながっています。
  • 対象者・・・地区により基準は異なります。詳しくはお問い合わせ下さい
  • 利用料・・・200円(1回あたり)
  • 回 数・・・月1回(夏場はお休みさせていただきます。)
食事

■あいあい祭り事業
 ボランティアと職員とで実行委員会を立ち上げ、ボランティアをはじめ多くの住民が参加し、町福祉健康センターを会場として年1回開催しています。つながりのきっかけとなり大切さを認識していただくことで、支え合いが広がっていくことを目的に開催しています。

■児童生徒への福祉教育推進事業
 町内小中学校・高校を「ボランティア協力校」に指定し、福祉教育やボランティアの振興を図ります。また、より福祉教育を進める学校については、「福祉教育推進校」として福祉啓発を図ります。その他、ボランティアセンターによる児童生徒対象の各種福祉講座や学校での福祉体験等を行います。

■子育てサロン事業(ちびっこランド)
 保護者やボランティア、サロン支援協力者が一緒になって、保護者同士の交流やリフレッシュできる場として毎月2回、子育てサロンを開催します。

■ふれあいサロン
 小地域における高齢者を中心として、生きがい健康づくり、社会参加を目的に開催します。
町内10地区で月1回の開催。
 詳しい日程は社協だよりカレンダーをご覧下さい。

■みはまっこ体験クラブ
 子どもたちが安心して集える場とさまざまな体験ができる場づくりとして、ボランティアや教育委員会の共働で開催します。
 詳細は小学校から生徒の皆様にチラシを配布させていただきます。

■小地域たまり場事業(よりみち広場)
 神木ほのぼの館を一般開放し、地域福祉の観点から児童から高齢者が気軽に集まれるスペースを確保し、ボランティアの協力を得ながら地域内の コミュニティーの形成を図ります。
 毎週火曜日・木曜日 午後1時から5時

■ささえあいサービス
 「困ったときはお互いさま」の気持ちをもった人たちが会員となり、生活に関するサポートを通じてお互いに助け合い、ふれあいながら、誰もが安心していきいきと暮らせるまちづくりの推進を目指す有償型のサービスです。
 詳しくは下記のパンフレットをご覧下さい。(PDF)
  http://www.mihama-fukushi.com/sasaeai.pdf

■高齢者見守り活動
 虚弱や認知症により近隣との関係が希薄となっている方への訪問活動として、民生委員児童委員協議会と地域ボランティアとの協働で、地域とのつながり作りを目的に、民生委員児童委員及びボランティアで毎月2回の訪問活動を行っています。

■地域交流イベント等へ助成
 福祉に対する関心と地域コミュニティーの意識啓発を図るため、小地域における世代間交流、児童健全育成、コミュニティー形成を目的とするイベントや活動に対して助成を行います。
 ◆福祉コミュニティー形成事業(大字単位) ※詳しくは、下記のページをご覧ください。
  http://mihamashakyo.blog77.fc2.com/blog-entry-363.html
 ◆地域福祉活動助成事業(小地域単位) ※詳しくは、下記のページをご覧ください。
  http://mihamashakyo.blog77.fc2.com/blog-entry-487.html

■その他の事業
  • 当事者組織化支援事業
  • 御浜町敬老会の開催
  • 民生委員児童委員協議会との協働活動の推進
  • 社協会費推進と社協会員互助事業
  • 赤い羽根・共同募金運動と歳末助け合い運動
家族